2017年02月13日

それはもうやれってことでしょう

不思議な体験をしました。

実は最近新しいメニューで迷走しています。

餃子を売る!って店主がひとり血迷っています。
笑笑。

いや。こういう時は原点回帰が必要。


田舎を味わうカフェだし。


地産地消のレモンのサイダー





あれ夏に向けやろうよー!


あれは美味しい。

やろやろ!ってなり


さてレモンをどこで手に入れるか?

が新たな問題となり…


お寺の木になってたじゃん!

そう言えば、使わないから
いくらでも持って行っていいって言ったよ。とばあば。



そんなこんなで時がたち夕方。


ばあばが携帯をみたら

着信履歴があり

お寺からだったから


『電話くれたかやー?』とおっさんに電話すると

『いえ。私はしていません。』とおっしゃる。


ばあばにレモンのこと聞いてって電話口でささやくと

『どうぞ!どうぞ!』って順調に話が進む。

よっし!この夏に
レモンサイダーが販売できるかも。


上手く行く時ってこういう時だよねー。




だけど誰がお寺から電話してきたんだろ?

場所が場所だけに…こわっ。


ううん。違う。

お墓で眠るお爺ちゃんが
レモンをくれるように
仏さんに話をつけてくれたんだと思う。


ねぇ。お爺ちゃん
やっぱ餃子はないら?





明日はよいバレンタインになりますように。







  

Posted by/ひっかり~ずat 13:15 Comments(0)