2011年06月30日

今日もごしごし

昨日、もち帰ったたんころを今日も綺麗にしにお店へGOicon66



けど暑くて暑くて・・・emoji06


先につるが、伸びきってるあさがおにネットを張りました。


かわいい花も咲きましたよ!




でえ~、たんころ磨きにようやく手をだし


たわしでごしごし

たわしの金具部分でごりごり

汗汗汗emoji06


爪でかりかり


汗汗汗emoji06


何しても汗が、滝のように流れてきますface16


こんな時は、これで休憩


チビ君、ガッツキ過ぎぃ~~~。私は、甘いチョコicon06

生き返るぅ~face25

その後もケバケバを取り続け、すべすべ感も出ていい感じicon12


しか~し、なんと1つしかできなかったぁface24emoji06

泣きそっ・・・。

  

Posted by/ひっかり~ずat 20:16 Comments(0)

2011年06月29日

たんころ

今日は、ぴーかんemoji15の金谷にいました。


落合製材所さんにお邪魔したのですemoji13


何をしたかといいますとたんころって切り株をいただきに・・・


しかしいただいていく前に・・・

皮を取って

う~ん、硬いよぉ~。


頑張った末に綺麗な肌が見えました。



切り口にサンダーをかけてもらって

ふ~~~~~っface18

今日は、ここまでやっていただいて帰りました。


これを店にてんてんと置いていすにします。


でもまだまだ・・・。
これをたわしでみがいて防腐剤を塗らないと完成になりません。

また、明日頑張りますemoji02

それにしても暑いface12
熱中症に気を付けましょうねface17  

Posted by/ひっかり~ずat 21:37 Comments(0)

2011年06月28日

感謝してま~す!

先日、ママ友のマナちゃんちにみんなで大集合!!!


マナちゃんが、2人目の男の子を出産emoji50
でぇ、お祝いを渡しに・・・。


まあ、人数もさることながら3才弱の子たちが5人も・・・。
すごいすごいface15



ん?その子達がダイニングに群がってますよ???




これです、これ!

デコロールケーキ

ぽろぽろちゃんの手作りなんです。
かわいいぃ~~~~icon06

デコロールケーキって最近私も知りました。

カットするのがもったいないくらいなのですが、
口の中に入れたら生地がしっとりしていて美味しいぃ~icon14

そしてお子ちゃま達は、これまたじりあんちゃんがつくったケーキを・・・

おりこーさんに食べてます。

チビ君が生まれてから付き合いだしたママ友ですが、
みんな、いい人達だしそれぞれいろいろなことが出来てすごいんです。

子育ても、先輩の私なのですが、みんなに教わることばかりです。

それに、蓮華寺に出店した時も、みんな来てくれたし
蛍祭りも来てくれたし・・・・

りーたんげちゃん、じりあんちゃん、ぽろぽろちゃん、マナちゃん

ほんとに感謝で~~~す。


わたし・・・周りの人に助けられ、刺激を受けいい日々を送れてますface17




  

Posted by/ひっかり~ずat 16:59 Comments(2)

2011年06月27日

嬉しいいただきもの

おざるさんから・・・


いただいちゃいました。

エプロンを作った時の端切れを渡したらぁ~~~


布きんでしょぉ~~~




ランチョンマットで~~すicon06


このランチョンマットをひっくり返すと


違う雰囲気ぃ~~~





きゃ~、見逃せないっ!!


ほらっ、『』色の家

めちゃ、かわうぃ~いface23

ほ~んとテンション上がるicon14

  

Posted by/ひっかり~ずat 15:37 Comments(4)

2011年06月26日

カキ氷 日和

こんにちは

今日はアルバイトのローラがブログ担当ですface14

店主の孫で現在高1です。(ひっかり~ずの娘です)

部活が忙しいのですが

久しぶりに日曜日がお休みになったので

お財布を暖めにアルバイトをしに来ましたface14


今日、ふとしたことからローラの物まねをしたところ

ぜ~んぜん似てないのに・・・

icon36叔父さんに大うけしたことから

ローラというHNになってしまいましたface14face14

たぶん、「もう飲みすぎ!!」という叔母さんの制止を振り切り

こっそりビールを冷蔵庫から出させるためのお世辞だったと思います。

・・・というわけで今日も楽しい柿の木坂です。


ところで今日はご来店のお客様にとうもろこしを試食していただきました。

「あま~い」と喜んでいただきましたよface14face14


大勢のお客様に来ていただいたので写真を撮るのも忘れるほどでしたface14

昨日、今日と天気予報が大はずれicon01

カキ氷日和でしたからねface14


今年はエアコンも我慢しないといけませんから

そんな時にはカキ氷食べに来てくださ~いface14
  

Posted by/ひっかり~ずat 20:39 Comments(4)

2011年06月25日

暑かった“柿の木坂”

とうもろこし販売初日!!

なんとみごとなemoji15そして暑っう~face12


オープンめがけて来てくれたのは、まこちゃんのパパさん!
とうもろこしをゆでて、炭であぶったのをたれをつけて食べて行って
くれましたぁ~face17

そちらの様子をまこちゃんのパパさんhttp://akoudai.eshizuoka.jp/が、アップしてくれてま~す!


すみません、予告通り丸投げです(笑)


それに続いて来てくれたのは、以前紹介した
金谷の「落合製材所」に嫁いだいとこのTちゃん・・・。
ご主人と娘ちゃんと3人で、初めてのご来店!!
かき氷をたべたあとは、横の川に・・・

これこれ、これぞ柿の木の味わい方ですわよ!!


今日は、私も入りたかったぁ~face23

その後もヨガをやった帰りに寄ってくれたりーたんげちゃん、ありがとねぇ~icon06急にふら~っと寄ってくれるとマジ
うれしいわぁ~~~emoji02


その後もかき氷のお客様で席はいっぱいになりましたよ~icon12

夕方近くからは、居酒屋“柿の木”に変わってicon36ととうもろこし同様、今日から販売し始めた枝豆をゆでておつまみに賑わいました。



これぞなつぅ~~~~を味わえた今日1日でした。
明日は、どんな様子が見られるか・・・楽しみですね!
  

Posted by/ひっかり~ずat 23:18 Comments(0)

2011年06月24日

とうもろこしの試食

や~~~っととうもろこしが、明日お店に並べられそうです。




今日、仕込みにいった時に一足先に試食にありつけました。



かえるのりんりんさんが、仰せの通り
『初物は、西を向いて笑いながら・・・』

食べました。(モデルは誰か???・・・ご想像にお任せします)
ちょっと寿命が延びたかなぁ~!

うん、うまっ・・・。

1本、150円です。
ただ、すでにご注文をいただいてますので
もしお越しの際は、お早めに・・・。オープン11:00~です。


週末は、あまり天気が思わしくないみたいです(泣)
今日なんか、かき氷日和だったのに・・・。
でも、暑さは今日と変わりがないようなので
かき氷も、出てくれたらなぁ~と思ってます。  

Posted by/ひっかり~ずat 20:59 Comments(2)

2011年06月23日

オクラ




「オクラの種、もらってきたぁ~」

「空いてるプランターあるらぁ~。そこに植えなぁ~」

って植えさせたオクラ・・・。


芽が出て、最近の雨でちょっと大きくなってきました。




我が家の夏の定番、「じゅるじゅる4(フォー)」
オクラ+納豆+めかぶ+長芋
混ぜるとじゅるじゅるネバネバ系・・・。
近所の居酒屋メニューをパクってます。あちらは、5ファイブですが・・・。

なんでオクラは必需品です。

ただ、前に植えていたものなのか、飛んできたものなのか???
ものすごい数の目がオクラのまわりに生えてきました。
間抜きどこの騒ぎじゃないくらい・・・。


種を植えるなら、ちゃんとプランターはきれいに土を変えないと
いけませんね。

は・ん・せ・い。。。


  

Posted by/ひっかり~ずat 18:18 Comments(4)

2011年06月22日

ジェノバ

ここを紹介するのは、2度目です。
藤枝駅南にあるアピタの向かい側にある
『ジェノバ』に行ってきました。
メインを頼んだら後のサラダやパン、ライス、スープ、ドリンクは、バイキング方式でお代わり自由です。

今日は、チビ君連れだったんで、食べさせやすいハンバーグをチョイスしました。

若い頃は、暑い時こってりしたものを食べたくて、逆にそーめんなんかだとガッカリ派だった私…。

今も変わらず、胃は若いまま…。
今日の暑さで、あんかけ焼きそばを夕飯に出したら、「今日は、冷やし中華じゃない?」ってひんしゅく買いました。 トホホ…。

  

Posted by/ひっかり~ずat 23:06 Comments(2)

2011年06月21日

流行りもの物に弱い男・・・


カチューシャ~♪♪♪





はずしな~がら~






はずさんのか~いicon34




1時間ほどつけてましたface15
  

Posted by/ひっかり~ずat 22:33 Comments(10)