2010年07月31日

本日のお通しは…?

本日は、amより生ビールがよく出まして…

そのお通しは、母お手製のゴーヤの佃煮でした。

苦味もだいぶ取れてましたよ。

今日も私はバタバタしてる間息子君は店の前で水遊びです。  

Posted by/ひっかり~ずat 23:16 Comments(0)

2010年07月30日

割ったぁ〜!

つぅ〜いにやったぁ。

暴れん坊の次女。

倒立をやって、はき出し窓をガン。。。

あり得ない。信じられない。
わたくし事ですが、あまりにもショッキングなニュースでして…。
  

Posted by/ひっかり~ずat 16:14 Comments(5)

2010年07月27日

いそべ焼き

うちの第一の自慢…

いそべ焼き!

父と母が杵でついてます。
店では、それを炭で焼き のりを巻いて あつあつの〜びのびで食べていただけます。

写真は、私のおじの つねちゃんです。
自称
“餅焼き名人…”らしいです。  

Posted by/ひっかり~ずat 22:29 Comments(0)

2010年07月26日

肝心な日曜日に…

昨日も暑かったぁ。

そんな時は、かき氷を…といいかったんですが、私は店の手伝いを妹に任せ、地元の祭りに参加。

いやぁ、ただ行列を作って歩くだけなのにつかれたぁ。

神輿を担いだ中学生は、もっときついんだろうなぁ。
それで妹情報では、店も有り難いことに
「いっそがしいってことはないけど、お客さんが切れることはなかったよっ」
とのこと…。

上出来き×2

ちなみに生ビールもあります!夕涼みがてら寄って頂くのもあり…。
もちろん、運転手付きで日中の暑い中の生もOK!

次の営業日は、31日(土曜日)です。
よろしくです。  

Posted by/ひっかり~ずat 12:42 Comments(0)

2010年07月24日

店の横では…

私がせっせと氷をかいていると、「きゃっ、きゃ」とはしゃぐ声…

うちの娘ちゃんと息子くんは、ちゃっかり隣の川の中に…

冷たくて気持ちよさそぉ〜  

Posted by/ひっかり~ずat 18:27 Comments(0)

2010年07月24日

一人寄りぃ、二人寄り…

この辺りの人は、ほとんど農家の為、田んぼにいてもこの暑さでかなり参るらしい…。

「暑いで氷をかいてもらうかっ」と言って一人寄り、それを通りがかった人が見て、また一人寄り…。

一時、村の集会所とかした。

  

Posted by/ひっかり~ずat 18:16 Comments(0)

2010年07月24日

一番人気っ!!

本日の一番人気は、イチゴミルクでしたぁ〜

イチゴは、私の母の特製ジャムを使用してます。  

Posted by/ひっかり~ずat 17:06 Comments(0)

2010年07月23日

明日は…

明日は、5日ぶりの店再開です。

オープン3日間は朝市関係のお客様が、お祝いがてら結構足を運んでくれたので、明日からは、どんな客層になるか楽しみです。

プチ情報…店を通り越して、車で5分位で不動峡や水車小屋などもあります。  

Posted by/ひっかり~ずat 21:43 Comments(2)

2010年07月23日

元気なお客様



藤枝小バレー少年団のみなさんが遊びに来てくれました。

この日、かなり残念な試合結果だったらしいが・・・icon09icon10

涙と汗を隣の川で洗い流し?

キャッキャッicon06と次々にダイビングicon16

『ハ~イ!!私たち川でレシーブの練習してマースicon22。』


今度はがんばってね。

ラッシャーさんも応援してますっ。  

Posted by/ひっかり~ずat 20:12 Comments(0)

2010年07月22日

祭りだぁ〜

明日から毎年恒例の夏祭りだぁ〜。
と言っても店のある滝沢ではなくて私の住んでいる五十海(いかるみ)周辺他10数ヶ所の地区から御輿が出る。
御輿は、中学生がかつぎその前を小学生が歩く。
金、土、日曜日の3日をかけて他の地区の神社を回るのだが、うちには、小学生4年と2年の娘がいまして一緒に歩かないと行けない。
この暑さの中だと厳しいんだけど、やっぱり祭りは楽しい!
なので日曜日だけは、店には、出れない(トホホ)

一番下の来月2歳になる息子だけは、店でみてもらうつもり…デス  

Posted by/ひっかり~ずat 22:38 Comments(0)