2013年05月27日
薬事法違反
以前、ブログを見てくださる
お客様からやんわり…
『たまには、販売する野菜の情報を
のせてくださいね』
てへf^_^;
その通り。おっしゃる通り。
返す言葉もございません。
くだらないイノシシハンターネタは
しばし封印です。
柿の木のとうもろこしを
毎年楽しみにしてくださっている皆さま

スクスク育っていますよー。
来月には販売できると思いますよ。
…とうもろこしって言うと
ついトトロを思い出しちゃいます。
病気のお母さんにとうもろこしを届けようとめいちゃんが迷子になっちゃう名シーン。

実は幼いめいちゃんを突き動かしたのは不用意なおばあちゃんの一言でした。
『おばあちゃんのとうもろこし食べたら
お母さんの病気なんてすーぐ良くなっちゃう』
ウチのとうもろこしはかなりあまーいです。
太陽の光を受け栄養満点。
でも、病気は治るかどうか。
中にはいますよ。
柿の木のとうもろこしを食べて体の調子がいいんです。って方。
ぐらいに言わないと
薬事法違反で捕まっちゃいますからね。
あーーー。
またやってしまったぁー。
ただとうもろこしの生育具合を報告
したいだけだったのにー。
くだらないことをからめないと
いられないひっかり~ず
マジメな報告を期待していた方
申し訳ありません。

お客様からやんわり…
『たまには、販売する野菜の情報を
のせてくださいね』
てへf^_^;
その通り。おっしゃる通り。
返す言葉もございません。
くだらないイノシシハンターネタは
しばし封印です。
柿の木のとうもろこしを
毎年楽しみにしてくださっている皆さま

スクスク育っていますよー。
来月には販売できると思いますよ。
…とうもろこしって言うと
ついトトロを思い出しちゃいます。
病気のお母さんにとうもろこしを届けようとめいちゃんが迷子になっちゃう名シーン。

実は幼いめいちゃんを突き動かしたのは不用意なおばあちゃんの一言でした。
『おばあちゃんのとうもろこし食べたら
お母さんの病気なんてすーぐ良くなっちゃう』
ウチのとうもろこしはかなりあまーいです。
太陽の光を受け栄養満点。
でも、病気は治るかどうか。
中にはいますよ。
柿の木のとうもろこしを食べて体の調子がいいんです。って方。
ぐらいに言わないと
薬事法違反で捕まっちゃいますからね。
あーーー。
またやってしまったぁー。
ただとうもろこしの生育具合を報告
したいだけだったのにー。
くだらないことをからめないと
いられないひっかり~ず
マジメな報告を期待していた方
申し訳ありません。

Posted by/ひっかり~ずat 09:32
Comments(2)
2013年05月26日
フォースの力
噂のイノシシハンターそうし。
《詳しくは前の記事を見てね》
イノシシを倒すべく
日夜修行をつんでいます。
ついにJKやJCを吹き飛ばす
フォースの力を身につけました。

すごい力です。

もう表情を変えるだけでも
吹き飛ばしてしまうほどの力です。

あれ??
お店に遊びに来てくれた
イリアちゃんでも
調子に乗って飛んでしまったJK、JC。

……
……
うーん。ネタをバラさないで欲しいそうしデス。

《詳しくは前の記事を見てね》
イノシシを倒すべく
日夜修行をつんでいます。
ついにJKやJCを吹き飛ばす
フォースの力を身につけました。

すごい力です。

もう表情を変えるだけでも
吹き飛ばしてしまうほどの力です。

あれ??
お店に遊びに来てくれた
イリアちゃんでも
調子に乗って飛んでしまったJK、JC。

……
……
うーん。ネタをバラさないで欲しいそうしデス。

Posted by/ひっかり~ずat 16:48
Comments(4)
2013年05月21日
エコカーテン
昨年、柿の木ご一行が研修旅行と
銘打ちまして訪れた
三保の川村農園カフェ。
そこでいただいた
パッションフルーツの
種を栽培して
今ようやくこんな感じ。

川村さんから
静岡なら外でも大丈夫だよ!と教えてもらったにもかかわらず、
過保護に室内に入れ
三月ずいぶん暖かくなったからと、
外に出したら
せっかく育った葉がみんな落ちてしまう
という大失態。
種を蒔いた時には
ワサワサと実り
ジャムにしてかき氷にかけよう!
絶対にうまいぞー。
…とひとり息巻いておりましたが、
種から芽がでたのが僅かに数本。
だんだん減りこの一本になり
葉が全部落ちた時には
来年また川村さんとこ行ってもらってこよう。と意気消沈。
でも青々とした立派な葉が育ち
時計草?キレイだそうねぇ。
ひとつ見れたら嬉しいねぇ。
でもエコカーテンができたら本望です。
と、だんだん目標は低くなっています。
まるでどこかの子育てみたい。
バッターボックスに立つわが子に
ホームラン?いえいえ我が家にそんな大それた望みはありません。
ヒット?うーん。そんな夢も持ち合わせてはおりません。
どうかこの子にフォアボールを与えてやってくださいと祈る母の心境に似てる?
勉強で例えると?
とりあえず給食の時間と
体育の時間だけ存在感がある…みたいな。
元気が一番ってことで。
銘打ちまして訪れた
三保の川村農園カフェ。
そこでいただいた
パッションフルーツの
種を栽培して
今ようやくこんな感じ。

川村さんから
静岡なら外でも大丈夫だよ!と教えてもらったにもかかわらず、
過保護に室内に入れ
三月ずいぶん暖かくなったからと、
外に出したら
せっかく育った葉がみんな落ちてしまう
という大失態。
種を蒔いた時には
ワサワサと実り
ジャムにしてかき氷にかけよう!
絶対にうまいぞー。
…とひとり息巻いておりましたが、
種から芽がでたのが僅かに数本。
だんだん減りこの一本になり
葉が全部落ちた時には
来年また川村さんとこ行ってもらってこよう。と意気消沈。
でも青々とした立派な葉が育ち
時計草?キレイだそうねぇ。
ひとつ見れたら嬉しいねぇ。
でもエコカーテンができたら本望です。
と、だんだん目標は低くなっています。
まるでどこかの子育てみたい。
バッターボックスに立つわが子に
ホームラン?いえいえ我が家にそんな大それた望みはありません。
ヒット?うーん。そんな夢も持ち合わせてはおりません。
どうかこの子にフォアボールを与えてやってくださいと祈る母の心境に似てる?
勉強で例えると?
とりあえず給食の時間と
体育の時間だけ存在感がある…みたいな。
元気が一番ってことで。
Posted by/ひっかり~ずat 11:53
Comments(2)
2013年05月17日
ちょっとマジメに子宮頸がんワクチンについて
ひっかり~ずの子どもは三人とも
アトピーでした。
いつの頃からか
薬塗るだけじゃダメだ!
と思い立ち
体の中から治す方法がないかと
本を読んだり、
講演会聞きに行ったりしました。
初めはその考えにガチガチになって
アレはダメ!これはダメ!
周りの人を巻き込んで大騒動!
ばあば、そんなもの食べさせないで!
と、いやーな神経質な母上でした。
とはいえアトピーに改善が見られ
気持ちに余裕ができ
本当に大切なものが見えて来た気がします。
今でもスーパーでただ安売り品ばかり
買うわけではなく
裏のラベルはちゃんと見るし、
けっこう安心や安全を判断できるようになった気がします。
ばあばが食べさせる
うわぁーと思える食品も目をつぶれるようになり
裸足で野山を駆けずり回らせてくれることが幸せだと気づき
季節の行事や食べ物の大切さがわかるようになりました。母上様から母ちゃんになってしまいました。
一番大切なものは
感謝する気持ちだということ。
そんな一本の筋をぶらさないように
柿の木坂の家の店番をやってる今日この頃。
で、今日ブログで言いたいのは
そんなスーパーの裏のラベルを見るようなそんな軽い気持ちで
子宮頸がんのワクチンに疑問を感じ、
なぜ疑問を感じたかは
全然説明できないけれど
わが家にとっては不要と判断しました。
娘からは
『私は子宮頸がんの予防接種しないの?』と聞かれたり
クラスで打ってないの私くらいだよ。
私がガンになってもいいの?
と、言われたりもしました。
でも、いや、きっともっと大切なものが
あるはずだよ…
そのワクチンを打たなくても予防できる
方法があるはずだと
なんかわからない確信がありまして
打っていません。
なんか昨日あたりのニュース見ていて
ブログに書いてもいいかなぁと思えたのでちょっと強気です。
正しいかどうかわかりませんがね。
ただ、間違いなく間違ってるのは
橋下大阪市長の便。
アトピーでした。
いつの頃からか
薬塗るだけじゃダメだ!
と思い立ち
体の中から治す方法がないかと
本を読んだり、
講演会聞きに行ったりしました。
初めはその考えにガチガチになって
アレはダメ!これはダメ!
周りの人を巻き込んで大騒動!
ばあば、そんなもの食べさせないで!
と、いやーな神経質な母上でした。
とはいえアトピーに改善が見られ
気持ちに余裕ができ
本当に大切なものが見えて来た気がします。
今でもスーパーでただ安売り品ばかり
買うわけではなく
裏のラベルはちゃんと見るし、
けっこう安心や安全を判断できるようになった気がします。
ばあばが食べさせる
うわぁーと思える食品も目をつぶれるようになり
裸足で野山を駆けずり回らせてくれることが幸せだと気づき
季節の行事や食べ物の大切さがわかるようになりました。母上様から母ちゃんになってしまいました。
一番大切なものは
感謝する気持ちだということ。
そんな一本の筋をぶらさないように
柿の木坂の家の店番をやってる今日この頃。
で、今日ブログで言いたいのは
そんなスーパーの裏のラベルを見るようなそんな軽い気持ちで
子宮頸がんのワクチンに疑問を感じ、
なぜ疑問を感じたかは
全然説明できないけれど
わが家にとっては不要と判断しました。
娘からは
『私は子宮頸がんの予防接種しないの?』と聞かれたり
クラスで打ってないの私くらいだよ。
私がガンになってもいいの?
と、言われたりもしました。
でも、いや、きっともっと大切なものが
あるはずだよ…
そのワクチンを打たなくても予防できる
方法があるはずだと
なんかわからない確信がありまして
打っていません。
なんか昨日あたりのニュース見ていて
ブログに書いてもいいかなぁと思えたのでちょっと強気です。
正しいかどうかわかりませんがね。
ただ、間違いなく間違ってるのは
橋下大阪市長の便。
Posted by/ひっかり~ずat 10:17
Comments(7)
2013年05月15日
母の日のプレゼント
日曜日、母の日でしたね。
定期戦で忙しい娘からの
驚愕のプレゼント…

ココスの母の日プレート半額券!
はぁぁー?
半額自腹しろってかぁー?
その上、もう半額負担するのは
ココスさんで…
あなたの負担は何ですかって話ですよ。
その上、わざわざ出向かなきゃ
ただの紙切れですよ。
肩たたき券とか、
お手伝い券。
それにまじって
志村けんがあって
その券出したら
『アイーン』ってやってくれた方が
笑えるし。
などと考えながらも
ただの紙切れにしては惜しいと
食べに行っちゃう私。

ちょっとホッとした時間もらった気分。
うーん。悪くないかも。
あっ‼
騙されちゃいかん。
この優雅な時間も…
自腹だから!
定期戦で忙しい娘からの
驚愕のプレゼント…

ココスの母の日プレート半額券!
はぁぁー?
半額自腹しろってかぁー?
その上、もう半額負担するのは
ココスさんで…
あなたの負担は何ですかって話ですよ。
その上、わざわざ出向かなきゃ
ただの紙切れですよ。
肩たたき券とか、
お手伝い券。
それにまじって
志村けんがあって
その券出したら
『アイーン』ってやってくれた方が
笑えるし。
などと考えながらも
ただの紙切れにしては惜しいと
食べに行っちゃう私。

ちょっとホッとした時間もらった気分。
うーん。悪くないかも。
あっ‼
騙されちゃいかん。
この優雅な時間も…
自腹だから!
Posted by/ひっかり~ずat 10:54
Comments(0)
2013年05月14日
定期戦
日曜日、ひっかり〜ずはお店を休んで
かつて天覧試合に端を発した
静高 、静商の伝統の定期戦に行ってまいりました。

目的は野球の応援をする
ひっかり〜ずのチアガール娘を
応援するため。
いつもは5回終了後
グランド整備の時間は
吹奏楽部の演奏とともにダンスを披露するチアにとっては一番の見せ場。
今年はいきものがかりの曲に
のせてダンスを披露することも
決まって春休み毎日毎日
練習を重ねていました。
今年は検定と重なり
昨年出場した応援団フェスティバルにも
出場を断念。
チアにとって夏の大会前の
メインイベントが
この定期戦と位置付けられたのだが…
草薙球場が修繕中で
今年は西ケ谷球場に場所が変更となり
それにともない
観客席が狭いからダンスは出来ないと
通達をうけた。
ガーン。
せっかく頑張って来たのにー。
娘たちは落胆を隠せない。
でもどうすることも出来ない。
上の決定に逆らうことは出来ない。
従って行くことも大事な勉強だ!
えーい。もうあきらめた!と開き直ったその時、
『オープニングでグランドで踊れることができる!』
娘からの泣きそうな声が響きわたった。
そんなこんなのこちらが
オープニングセレモニーの中でのチアダンスです。
http://youtu.be/SPeNAaYa3qg
感謝にあふれるダンスとなっていると思います。

定期戦は今年も盛り上がりました。
かつて天覧試合に端を発した
静高 、静商の伝統の定期戦に行ってまいりました。

目的は野球の応援をする
ひっかり〜ずのチアガール娘を
応援するため。
いつもは5回終了後
グランド整備の時間は
吹奏楽部の演奏とともにダンスを披露するチアにとっては一番の見せ場。
今年はいきものがかりの曲に
のせてダンスを披露することも
決まって春休み毎日毎日
練習を重ねていました。
今年は検定と重なり
昨年出場した応援団フェスティバルにも
出場を断念。
チアにとって夏の大会前の
メインイベントが
この定期戦と位置付けられたのだが…
草薙球場が修繕中で
今年は西ケ谷球場に場所が変更となり
それにともない
観客席が狭いからダンスは出来ないと
通達をうけた。
ガーン。
せっかく頑張って来たのにー。
娘たちは落胆を隠せない。
でもどうすることも出来ない。
上の決定に逆らうことは出来ない。
従って行くことも大事な勉強だ!
えーい。もうあきらめた!と開き直ったその時、
『オープニングでグランドで踊れることができる!』
娘からの泣きそうな声が響きわたった。
そんなこんなのこちらが
オープニングセレモニーの中でのチアダンスです。
http://youtu.be/SPeNAaYa3qg
感謝にあふれるダンスとなっていると思います。

定期戦は今年も盛り上がりました。
Posted by/ひっかり~ずat 08:49
Comments(0)
2013年05月10日
誕生日
最近甥っ子そうしのネタばかりでしたが
なかなかイノシシハンター人気高いです。
さてGWにひっかり~ずの夫
『団長ふくやま』が誕生日を迎えました。
ちなみに、団長ふくやまっていうのは夫のハンドルネームです。
ふくやまと言っても本家本元福山雅治様とは足の裏くらいしか似たところはございません。(きっぱり)
その日静商チアガール娘が
久しぶりの休日でのこのこ起きてきて
朝ごはんにオムライスを作り始めました。
で、『残ったので食べていいよ。』
とのこと。
あっ‼
今日パパさん誕生日じゃん。
これ娘からのプレゼントってことにしなよ。…とワタシ。

ハートのケチャップと
お子様ランチみたいな旗に
ハッピーバースデーのメッセージ。
JKすばらしい。
残り物がプレゼントに早変わり。
外出先からかえって父涙。
残り物は父には内緒ってことで。
さてその翌日、
今度は父宛てに宅急便が届く。
離れて暮らす
大学生の長男からの
プレゼント。

しかもお手紙つきで、
日頃の感謝と
今年から始まる就活に対する
決意表明のつづられた内容。
字も内容もとても立派で、
厳しい就活を前に
並々ならぬ決意が伺い知ることができました。
またまた父涙。
嬉し涙はいいね。
おーい‼父思いのお子さんたちよ。
今週はなんの日かスルーすんなよ。
鬼の目に涙はたまた
鬼の霍乱をおこさせてみー。
なかなかイノシシハンター人気高いです。
さてGWにひっかり~ずの夫
『団長ふくやま』が誕生日を迎えました。
ちなみに、団長ふくやまっていうのは夫のハンドルネームです。
ふくやまと言っても本家本元福山雅治様とは足の裏くらいしか似たところはございません。(きっぱり)
その日静商チアガール娘が
久しぶりの休日でのこのこ起きてきて
朝ごはんにオムライスを作り始めました。
で、『残ったので食べていいよ。』
とのこと。
あっ‼
今日パパさん誕生日じゃん。
これ娘からのプレゼントってことにしなよ。…とワタシ。

ハートのケチャップと
お子様ランチみたいな旗に
ハッピーバースデーのメッセージ。
JKすばらしい。
残り物がプレゼントに早変わり。
外出先からかえって父涙。
残り物は父には内緒ってことで。
さてその翌日、
今度は父宛てに宅急便が届く。
離れて暮らす
大学生の長男からの
プレゼント。

しかもお手紙つきで、
日頃の感謝と
今年から始まる就活に対する
決意表明のつづられた内容。
字も内容もとても立派で、
厳しい就活を前に
並々ならぬ決意が伺い知ることができました。
またまた父涙。
嬉し涙はいいね。
おーい‼父思いのお子さんたちよ。
今週はなんの日かスルーすんなよ。
鬼の目に涙はたまた
鬼の霍乱をおこさせてみー。
Posted by/ひっかり~ずat 17:20
Comments(0)
2013年05月08日
只今修行中
GWおわっちゃいましたね。
本当は前に記事にした

うわさのイノシシハンター
その後写真を掲載する予定でした。
イノシシハンターそうしの
修行が順調にすすみ
フォースの力で柿の木スタッフの
JKやJCを吹っ飛ばす。
イメージはこんな感じ。

世界的に有名になった本元は
まかんぽうさっぽう ですが
こちらはフォースの力ですからね。
なぜ撮れなかったか⁇
そうです。
そうしの修行が足りなかったのです。
洗濯物を干すハンガー相手では
らちがあきません。
え?
やらせに付き合ってくれる
JKやJCが部活でいそがしかったからでは
って⁇
汗、汗、汗。
ところで。
GW急遽発売された
宇治金時ミルク好評です。

お茶の苦味が深いんです。
これはまさに大人の味。
ですので子どもが食べると
こんな顔になっちゃいます。

本当は前に記事にした

うわさのイノシシハンター
その後写真を掲載する予定でした。
イノシシハンターそうしの
修行が順調にすすみ
フォースの力で柿の木スタッフの
JKやJCを吹っ飛ばす。
イメージはこんな感じ。

世界的に有名になった本元は
まかんぽうさっぽう ですが
こちらはフォースの力ですからね。
なぜ撮れなかったか⁇
そうです。
そうしの修行が足りなかったのです。
洗濯物を干すハンガー相手では
らちがあきません。
え?
やらせに付き合ってくれる
JKやJCが部活でいそがしかったからでは
って⁇
汗、汗、汗。
ところで。
GW急遽発売された
宇治金時ミルク好評です。

お茶の苦味が深いんです。
これはまさに大人の味。
ですので子どもが食べると
こんな顔になっちゃいます。

Posted by/ひっかり~ずat 11:47
Comments(2)
2013年05月03日
カキ氷
GW後半戦
カキ氷を食べに来て下さるお客様も
チラホラ。

今日はブルーベリーミルクが出ました。
ブルーベリーは瀬戸谷は中里のムクさん
のブルーベリーを
わが家でジャムにしました。
それから新メニューの開発に余念がありませんよ。

これまた瀬戸谷産は市の瀬の
抹茶を使った
宇治金時を作ってみました。

いつ商品になるかわかりませんが
なかなか良い出来です。おほ(^_−)−☆
カキ氷を食べに来て下さるお客様も
チラホラ。

今日はブルーベリーミルクが出ました。
ブルーベリーは瀬戸谷は中里のムクさん
のブルーベリーを
わが家でジャムにしました。
それから新メニューの開発に余念がありませんよ。

これまた瀬戸谷産は市の瀬の
抹茶を使った
宇治金時を作ってみました。

いつ商品になるかわかりませんが
なかなか良い出来です。おほ(^_−)−☆
Posted by/ひっかり~ずat 17:12
Comments(0)