2012年02月28日
ブリの刺し身
先週来て下さったお客様が、また今週も来店!
しかもブリのお刺し身を2皿も持って来てくれましたぁ。
店のスタッフのつねちゃんが、
「おらゃ〜ホントに刺し身ん好きだやぁ〜。」って話を聞いて…
っと思われるのですが。。。
それにしても見事なブリ!
その時いたお客様にも食べて頂きましたが、皆さん
「おぉ〜いし〜」って喜んでました。
でも、嬉しいんだか悲しいんだか、お客様がきれることなく来てくれたので、私が口に出来たのは、夕方。
しかも子供達に出したら予想以上の食いっぷり。
結局、2、3切れでしょうか…。
トホホです。
うちの店に来ると貴重な物を口に出来るかもしれませんよ…。
私も期待してます(オホホ)
しかもブリのお刺し身を2皿も持って来てくれましたぁ。
店のスタッフのつねちゃんが、
「おらゃ〜ホントに刺し身ん好きだやぁ〜。」って話を聞いて…
っと思われるのですが。。。
それにしても見事なブリ!
その時いたお客様にも食べて頂きましたが、皆さん
「おぉ〜いし〜」って喜んでました。
でも、嬉しいんだか悲しいんだか、お客様がきれることなく来てくれたので、私が口に出来たのは、夕方。
しかも子供達に出したら予想以上の食いっぷり。
結局、2、3切れでしょうか…。
トホホです。
うちの店に来ると貴重な物を口に出来るかもしれませんよ…。
私も期待してます(オホホ)
Posted by/ひっかり~ずat 22:33
Comments(0)
2012年02月25日
梅がちらほら
今日は雨なので・・・のんびりしてたら
大勢のお客様に来ていただきました。
準備が整っていなくて待たせてしまいました。すみません。
店先の梅の花が咲きました。

前回紹介しました黄色のお餅とコラボです。
なんだか浮き立ちますね。
大勢のお客様に来ていただきました。
準備が整っていなくて待たせてしまいました。すみません。
店先の梅の花が咲きました。
前回紹介しました黄色のお餅とコラボです。
なんだか浮き立ちますね。
Posted by/ひっかり~ずat 21:41
Comments(0)
2012年02月24日
ビタミン すぃぃ~~~
近所の親戚からキウイをコンテナいっぱいもらった。
さぁて・・・どう使い切るか・・・。腕が鳴る。
まず、長期持たせるためにジャムを作った。
ヨーグルトのお供にいい~んです。
それでも・・余りあるキウイちゃんたち・・・。
それでこんな贅沢な毎日。

じゃじゃ~ん。キウイとバナナのフレッシュジューース!!
ビタミン すいぃーー、ばっちりです。
元気に明日、みなさんをお迎えしますね。
お待ちしています。
さぁて・・・どう使い切るか・・・。腕が鳴る。
まず、長期持たせるためにジャムを作った。
ヨーグルトのお供にいい~んです。
それでも・・余りあるキウイちゃんたち・・・。
それでこんな贅沢な毎日。
じゃじゃ~ん。キウイとバナナのフレッシュジューース!!
ビタミン すいぃーー、ばっちりです。
元気に明日、みなさんをお迎えしますね。
お待ちしています。
Posted by/ひっかり~ずat 16:06
Comments(0)
2012年02月21日
黄色のお餅
立春が過ぎましたが、まだまだ半端なく寒いですね。
日曜日は10時近くまで水道が凍ってしまい水が出ませんでした。
今時、水が出ないなんて・・・・。
でも、暦の上では春。
ここはひとつ、お餅だけでも春らしく・・・
黄色いお餅を作りました。
くちなしで色をつけてあります。
<写真を撮る前に売れてしまいました>
白、よもぎの緑、そしてくちなしの黄色・・・
3月になったら赤も登場の予定です。
ちなみに滝沢ではひな祭りは旧暦で4月に行います。
日曜日は10時近くまで水道が凍ってしまい水が出ませんでした。
今時、水が出ないなんて・・・・。
でも、暦の上では春。
ここはひとつ、お餅だけでも春らしく・・・
黄色いお餅を作りました。
くちなしで色をつけてあります。
<写真を撮る前に売れてしまいました>
白、よもぎの緑、そしてくちなしの黄色・・・
3月になったら赤も登場の予定です。
ちなみに滝沢ではひな祭りは旧暦で4月に行います。
Posted by/ひっかり~ずat 16:26
Comments(0)
2012年02月17日
チョこっとケーキ
ひっかり~ずです。
明日はお店の開店日です。
先週、娘の友チョコのバレンタインのクッキーを死ぬほど焼きました。
その残りの材料で・・・
チョこっとケーキを焼きました。

御ひいきにしてくださっているおばあちゃん達に
クッキーをお出しした時に
「おいしい。」と嬉しそうに召し上がってくださった顔が忘れられず
焼いてみました。
どうやら私も・・・褒められて伸びるタイプのようです。
お茶請けには里芋をお味噌で煮る予定。
どうぞおこし下さいませ。
明日はお店の開店日です。
先週、娘の友チョコのバレンタインのクッキーを死ぬほど焼きました。
その残りの材料で・・・
チョこっとケーキを焼きました。

御ひいきにしてくださっているおばあちゃん達に
クッキーをお出しした時に
「おいしい。」と嬉しそうに召し上がってくださった顔が忘れられず
焼いてみました。
どうやら私も・・・褒められて伸びるタイプのようです。
お茶請けには里芋をお味噌で煮る予定。
どうぞおこし下さいませ。
Posted by/ひっかり~ずat 14:01
Comments(2)
2012年02月14日
チョコチップクッキー
こんにちは。ひっかり~ずです。
土日は寒い中大勢のお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
バレンタインが近かったので、
ご来店のお客様にチョコチップクッキーを差し上げました

高校生の娘が差支上げると・・・
「ホワイトデーに何かお返ししないとなぁ」とほほを緩めるお客様に・・
「うん。期待して待ってる・・」という、容赦ない会話のキャッチボール。
聞いてるほうはヒヤヒヤしますが、
お客様もまんざらでない様子にほっ。
「おいしいよ~」と言っていただきまたまたほっ。
喜んでいただけたら幸いです。
さて、昨日は娘の友チョコ用に死ぬほどこのクッキーを焼きました。
いつからでしょうねぇ??友チョコが流行りだしたの。
作るのはいいのですが、
ちょっと困るとすぐ、「おかぁ~さ~ん」とへタレ声を出し
片付けもせず、ラッピングに夢中。
私のイライラもマックスです。
「おかぁさ~ん」というへタレ声出さずに
本命チョコを作ってもらいたいものです。
いつになるやら・・・。
土日は寒い中大勢のお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
バレンタインが近かったので、
ご来店のお客様にチョコチップクッキーを差し上げました


高校生の娘が差支上げると・・・
「ホワイトデーに何かお返ししないとなぁ」とほほを緩めるお客様に・・
「うん。期待して待ってる・・」という、容赦ない会話のキャッチボール。
聞いてるほうはヒヤヒヤしますが、
お客様もまんざらでない様子にほっ。
「おいしいよ~」と言っていただきまたまたほっ。
喜んでいただけたら幸いです。
さて、昨日は娘の友チョコ用に死ぬほどこのクッキーを焼きました。
いつからでしょうねぇ??友チョコが流行りだしたの。
作るのはいいのですが、
ちょっと困るとすぐ、「おかぁ~さ~ん」とへタレ声を出し
片付けもせず、ラッピングに夢中。
私のイライラもマックスです。
「おかぁさ~ん」というへタレ声出さずに
本命チョコを作ってもらいたいものです。
いつになるやら・・・。
Posted by/ひっかり~ずat 13:29
Comments(0)
2012年02月11日
田遊び

今晩、
「滝沢の田遊び」があります。
店主も出演!!
小学生も出るお祭りです。
私の小さい頃(何十年前!?)は、5、6年生だけで構成された舞も、今や過疎化が進み1年生〜6年生までかき集めるのですが、まだ少ないなぁ〜って感じです。
Posted by/ひっかり~ずat 12:49
Comments(0)
2012年02月10日
しいたけとしょうがの佃煮
金曜日、明日の開店に備えて
お餅つきはもちろん
おでんの準備
それから、それから・・・
皆様からご好評頂いています・・・
お茶請けのしいたけとしょうがの佃煮を煮てます。

実は意外と面倒で、
しょうがの苦味を取るために何度も煮こぼします。
でも、これも売ってくれない?なんて言われると嬉しいのでがんばっちゃいます。
風邪がはやっていますが
これと、店先の金柑を食べて
元気モリモリ
風邪なんて吹き飛ばしまよ~
お餅つきはもちろん
おでんの準備
それから、それから・・・
皆様からご好評頂いています・・・
お茶請けのしいたけとしょうがの佃煮を煮てます。
実は意外と面倒で、
しょうがの苦味を取るために何度も煮こぼします。
でも、これも売ってくれない?なんて言われると嬉しいのでがんばっちゃいます。
風邪がはやっていますが
これと、店先の金柑を食べて
元気モリモリ
風邪なんて吹き飛ばしまよ~

Posted by/ひっかり~ずat 15:01
Comments(0)