2016年02月29日
バカ小僧
藤枝の山奥のお餅カフェ、井澤です。
昨日もたくさんのお客様にお越しいただきました。
最近では土曜日にお餅をお買い求めてくださる方も多く
日曜日の午後お餅をと思っても
なかなか要望にかなわないことが多いです。
特におさんこちは日曜日の藤の瀬会館の
朝市で完売してしまいますのでお気をつけくださいね〜。
また13日は藤枝マラソンがありますから
混みMaxですからね!
藤枝マラソンのスタート、ゴール地点ですよ。
迂闊に近くと痛い目にあいますぞ(゚o゚;;
さて昨日、忙しくて
マスコットボーイのそうしをほったらかしでして。
あのバカ小僧。ほったらかしをいいことに川に飛び込んじゃった。

【飛び込んじゃった川の写真と
昨日のお茶うけわさびの茎の画像】
いくら暖かい日って言ったって
暦の上ではもう春だって言ったって
川に飛び込んじゃダメでしょう。
と、いいながら
大人がやっちゃダメって言うことを
やるくらいの男でなければ
バカっ小僧の称号は与えられません。
見事合格です。
いつの世も
小僧はちーっとバカくらいでないと
面白くありませんから。
日本の未来は明るいと感じる日曜日でした。笑笑

【そうしと親戚の子ユッキー】
この後2人はせとや温泉ゆらくに
行きカラダを温めましたとさ。
昨日もたくさんのお客様にお越しいただきました。
最近では土曜日にお餅をお買い求めてくださる方も多く
日曜日の午後お餅をと思っても
なかなか要望にかなわないことが多いです。
特におさんこちは日曜日の藤の瀬会館の
朝市で完売してしまいますのでお気をつけくださいね〜。
また13日は藤枝マラソンがありますから
混みMaxですからね!
藤枝マラソンのスタート、ゴール地点ですよ。
迂闊に近くと痛い目にあいますぞ(゚o゚;;
さて昨日、忙しくて
マスコットボーイのそうしをほったらかしでして。
あのバカ小僧。ほったらかしをいいことに川に飛び込んじゃった。

【飛び込んじゃった川の写真と
昨日のお茶うけわさびの茎の画像】
いくら暖かい日って言ったって
暦の上ではもう春だって言ったって
川に飛び込んじゃダメでしょう。
と、いいながら
大人がやっちゃダメって言うことを
やるくらいの男でなければ
バカっ小僧の称号は与えられません。
見事合格です。
いつの世も
小僧はちーっとバカくらいでないと
面白くありませんから。
日本の未来は明るいと感じる日曜日でした。笑笑

【そうしと親戚の子ユッキー】
この後2人はせとや温泉ゆらくに
行きカラダを温めましたとさ。
Posted by/ひっかり~ずat 09:32
Comments(0)
2016年02月24日
ランパス ちらし寿司
昨日はランチパスポートを使って

馬渕大阪鮨さんに行って来ました!
ここ前回のランパスで利用した人が
絶賛していたお店なんです。
で、開店と同時に入店。
ランパスを持って開店を待っているひとがウチ以外に4人。

きれいでしょ。
アナゴや卵に職人の仕事の丁寧さを感じる。野菜さえも美味しい。
そして女将さんの心遣いも嬉しい。
これにデザートがついて500円。
もう。ランパス最高!
次は何を食べようかな?


馬渕大阪鮨さんに行って来ました!
ここ前回のランパスで利用した人が
絶賛していたお店なんです。
で、開店と同時に入店。
ランパスを持って開店を待っているひとがウチ以外に4人。

きれいでしょ。
アナゴや卵に職人の仕事の丁寧さを感じる。野菜さえも美味しい。
そして女将さんの心遣いも嬉しい。
これにデザートがついて500円。
もう。ランパス最高!
次は何を食べようかな?

Posted by/ひっかり~ずat 21:40
Comments(0)
2016年02月23日
クルベリチーズ
本日、サークルK✖️SEISHOのコラボパンが発売されました。

今日は富士山の日で高校がお休みなので
お弁当もお休み!
早速買いに行って来ました!
私は好きです。
最近ドライフルーツ大好きですし
チーズとの相性バツグンだし。
パンがベーグルだったら最高!なんですがはちみつパンなんですよ。
それはそれで美味しかったです。

今日は富士山の日で高校がお休みなので
お弁当もお休み!
早速買いに行って来ました!
私は好きです。
最近ドライフルーツ大好きですし
チーズとの相性バツグンだし。
パンがベーグルだったら最高!なんですがはちみつパンなんですよ。
それはそれで美味しかったです。
Posted by/ひっかり~ずat 09:15
Comments(0)
2016年02月21日
16日の静岡新聞です

この人はウチのじいじです。
お願いだから
新聞の取材には
歯を入れてから答えてくださーい!
Posted by/ひっかり~ずat 22:09
Comments(0)
2016年02月20日
ランパス
おはようございます。
営業の朝ですがまた雨ですね。
寒いですよ。
着込んで来てくださいね(^ ^)
さて、ランチパスポート買いました。

ここに乗っている品を
500円で食べられる!
もう太るとか言ってる場合じゃないですね。
食べつくします。
息子や夫がこんなお弁当を食べてる時に…私はふふふ


滝沢から野菜をどっさりもらって
常備菜を作ります。
営業の朝ですがまた雨ですね。
寒いですよ。
着込んで来てくださいね(^ ^)
さて、ランチパスポート買いました。

ここに乗っている品を
500円で食べられる!
もう太るとか言ってる場合じゃないですね。
食べつくします。
息子や夫がこんなお弁当を食べてる時に…私はふふふ


滝沢から野菜をどっさりもらって
常備菜を作ります。
Posted by/ひっかり~ずat 11:01
Comments(0)
2016年02月18日
燕ラーメン
島田に向かう国一沿い
長〜い行列が出来るラーメン屋さんが。
すぐに麺がなくなって店じまいしてしまうお店。
その姉妹店が昨秋セノバの前に出店。
行きやすくなったので
行ってみたよ。

スタンダード塩。
まずね、見た目がキレイ。
私は見た目重視派!
スープをいただく。
一口、二口、三口…やばい。
止まらない。
麺だけが残ってしまうじゃないか!
チャーシューは満足の厚さ。
麺は細麺。
んー。懐かしさを感じる。
えーっと。なんで懐かしかったんだっけ?
なんでだろ?どこの味?
あ!!
思い出した。
藤枝で有名なマルナカだ。
昼に行かないと閉まっちゃうマルナカの
ラーメンにそっくり。
昔、母がさっぱり派が好きだったので
もっぱらこの手のラーメンを食べに行ったなー。
その頃はラーメンとはこんなもので
美味しいと思わなかった。
社会人になりこってりラーメンを食べて
衝撃。
ラーメンって神様のような食べ物!
こんな私だったので
藤枝の朝ラーとか興味なかったけれど
燕ラーメンはまさに昔食べたラーメンのお味。
燕ラーメン美味しかったー。
歳とった証拠かな?
長〜い行列が出来るラーメン屋さんが。
すぐに麺がなくなって店じまいしてしまうお店。
その姉妹店が昨秋セノバの前に出店。
行きやすくなったので
行ってみたよ。

スタンダード塩。
まずね、見た目がキレイ。
私は見た目重視派!
スープをいただく。
一口、二口、三口…やばい。
止まらない。
麺だけが残ってしまうじゃないか!
チャーシューは満足の厚さ。
麺は細麺。
んー。懐かしさを感じる。
えーっと。なんで懐かしかったんだっけ?
なんでだろ?どこの味?
あ!!
思い出した。
藤枝で有名なマルナカだ。
昼に行かないと閉まっちゃうマルナカの
ラーメンにそっくり。
昔、母がさっぱり派が好きだったので
もっぱらこの手のラーメンを食べに行ったなー。
その頃はラーメンとはこんなもので
美味しいと思わなかった。
社会人になりこってりラーメンを食べて
衝撃。
ラーメンって神様のような食べ物!
こんな私だったので
藤枝の朝ラーとか興味なかったけれど
燕ラーメンはまさに昔食べたラーメンのお味。
燕ラーメン美味しかったー。
歳とった証拠かな?
Posted by/ひっかり~ずat 17:10
Comments(0)
2016年02月17日
バレンタイン 抹茶編
バレンタインの数日前
娘が『今年は抹茶のシフォンケーキが食べたいだって』
とまるで他人事のように
彼氏からのリクエストを伝えて来た。
彼氏も私が作ること想定で
リクエストして来た模様。
お弁当を作った時も
私に『美味かったです!』
と言い放つ彼氏。
よくわかってる。よしよし。
『抹茶かぁ。作ったことないけど
クックパッド見ればなんとかなるでしょう』と私。
で、作ったのが

分量を量ったり
卵割ったり
混ぜたりを娘にさせたけれど
大事なところは任せられない。
セノバのサナさんと比べると
気泡が入ってしまうところが素人だけど
ふわっふわで
口の中でとろけます。
上出来です。
ラッピングは娘担当。

私は切れ端をキレイにお皿に盛って

『娘からバレンタインのケーキだよ』と
お父さんに。
うん。いける。美味い美味いと大喜び。
彼氏の余った切れ端なんて内緒ですよ。
この後、彼氏から
めっちゃ美味い。
店に出したらどうですか?
とか。
お弁当でハンバーグ作った時も
最後の晩餐にしたいとか言ってくれる
いい子だからがんばっちゃう。
え?おだてに弱いって?
でへ。褒められるとどこまでも伸びる子なんですよ。私。
娘が『今年は抹茶のシフォンケーキが食べたいだって』
とまるで他人事のように
彼氏からのリクエストを伝えて来た。
彼氏も私が作ること想定で
リクエストして来た模様。
お弁当を作った時も
私に『美味かったです!』
と言い放つ彼氏。
よくわかってる。よしよし。
『抹茶かぁ。作ったことないけど
クックパッド見ればなんとかなるでしょう』と私。
で、作ったのが

分量を量ったり
卵割ったり
混ぜたりを娘にさせたけれど
大事なところは任せられない。
セノバのサナさんと比べると
気泡が入ってしまうところが素人だけど
ふわっふわで
口の中でとろけます。
上出来です。
ラッピングは娘担当。

私は切れ端をキレイにお皿に盛って

『娘からバレンタインのケーキだよ』と
お父さんに。
うん。いける。美味い美味いと大喜び。
彼氏の余った切れ端なんて内緒ですよ。
この後、彼氏から
めっちゃ美味い。
店に出したらどうですか?
とか。
お弁当でハンバーグ作った時も
最後の晩餐にしたいとか言ってくれる
いい子だからがんばっちゃう。
え?おだてに弱いって?
でへ。褒められるとどこまでも伸びる子なんですよ。私。
Posted by/ひっかり~ずat 16:21
Comments(0)
2016年02月17日
暇だったから思うこと
日曜日は春の嵐の影響で
お客様が少なくて。
おなじみさんが
カラオケセットを持って来てくれまして。
暇だったから歌いましたよ!
あーすっきりした。
あー!でも暇だったからですよ。
いいですか?つねちゃん!かずな!
あっ。私も。
だってせっかくお客様があんなに
遠いところを
はるばるお餅を求め
召し上がりに来ていただいているのです!カラオケが漏れ聞こえたら失礼です。
スナックに来たわけじゃないですからね。
忘れちゃいけません。
山や川。自然を味わっていただき
じいじの丹精込めた野菜。
そして手間暇のかかるお餅。
テレビのディレクターさんが
言ってくれました。
静岡の有名な食べレポのブロガーさんも
言ってくれました。
この店は本物です!って。
このブロガーさん、
褒めることはないそうです。
ただ一言こう言われました。
お餅は繊細な食べ物。タバコの匂いがついたら台無しだよ。
気をつけて。って。
別館が出来て、
メニュー増やしたいねって
あれこれ考えるけれど
30年間作り続けたお餅と並べるメニューが思いつきません。
神様仏様お餅様で
頑張ります。
でも嵐の日にはカラオケお願いします。
お客様が少なくて。
おなじみさんが
カラオケセットを持って来てくれまして。
暇だったから歌いましたよ!
あーすっきりした。
あー!でも暇だったからですよ。
いいですか?つねちゃん!かずな!
あっ。私も。
だってせっかくお客様があんなに
遠いところを
はるばるお餅を求め
召し上がりに来ていただいているのです!カラオケが漏れ聞こえたら失礼です。
スナックに来たわけじゃないですからね。
忘れちゃいけません。
山や川。自然を味わっていただき
じいじの丹精込めた野菜。
そして手間暇のかかるお餅。
テレビのディレクターさんが
言ってくれました。
静岡の有名な食べレポのブロガーさんも
言ってくれました。
この店は本物です!って。
このブロガーさん、
褒めることはないそうです。
ただ一言こう言われました。
お餅は繊細な食べ物。タバコの匂いがついたら台無しだよ。
気をつけて。って。
別館が出来て、
メニュー増やしたいねって
あれこれ考えるけれど
30年間作り続けたお餅と並べるメニューが思いつきません。
神様仏様お餅様で
頑張ります。
でも嵐の日にはカラオケお願いします。
Posted by/ひっかり~ずat 08:00
Comments(0)
2016年02月16日
バレンタイン柿の木坂編
日曜日はバレンタインでしたね。
店のマスコットそうしも
お客様からチョコをいただきまして。

食べるのがかわいそうなほど
可愛いアンパンマンチョコ。
でもしっかり食べてますけどね。
そうしのすっかりお気に入りの

ペンチョコ
どれほどお気に入りかっていうと
そうしをズームアップ!

おやおやこの子も
将来自転車におこずかいをかけそうな気配。
遺伝ですから仕方ないですね。
さて、
このペンチョコを開けようとしたら
勢いあまってバラバラと撒き散らしてしまったそうし。
あらら。( ; ; )
仕方ない。でもそのままじゃ困るから
お掃除させました。

でも拾いきれなかったのは
ほうきで外にえいっ!と。
で、そうしの一言。
アリさん!バレンタインだよー。だって
ホロリとさせてくれますわ。
梅が満開です。
店のマスコットそうしも
お客様からチョコをいただきまして。

食べるのがかわいそうなほど
可愛いアンパンマンチョコ。
でもしっかり食べてますけどね。
そうしのすっかりお気に入りの

ペンチョコ
どれほどお気に入りかっていうと
そうしをズームアップ!

おやおやこの子も
将来自転車におこずかいをかけそうな気配。
遺伝ですから仕方ないですね。
さて、
このペンチョコを開けようとしたら
勢いあまってバラバラと撒き散らしてしまったそうし。
あらら。( ; ; )
仕方ない。でもそのままじゃ困るから
お掃除させました。

でも拾いきれなかったのは
ほうきで外にえいっ!と。
で、そうしの一言。
アリさん!バレンタインだよー。だって
ホロリとさせてくれますわ。
梅が満開です。

Posted by/ひっかり~ずat 08:39
Comments(0)
2016年02月15日
田遊び
この週末には春一番が吹き
春の嵐でしたね。
でもいろんなことがあった週末でしたので順にお伝えします。
ますば土曜日の田遊びのこと。

村のあちこちに上りが上がります。

静岡新聞のネットニュースから。
春を迎えるお祭りだとじいじもインタビューに答えています。
はいっ保存会の会長です。
つ、ついに鎌倉時代からの田遊びの
歴史に新たな1ページが加わりました。
それがこの記事

そう。このお祭りは男子のお祭りだったのですが今年から女子が加わりました。
もう一度言います。
鎌倉時代から続くこのお祭りに大変革があったのです。
あえて言うなら
相撲の土俵に女子が上がるみたいな。
甲子園に女子が登録されるみたいな。
昔田遊びは17日と決まっていました。
でも出演者にサラリーマンが増え
数年前に第二土曜日と変わりました。
17日だと平日のことが多いので
わたしが小学生の頃、
滝沢の男子は給食を食べると
5時間目を出ずにお祭りの準備のために
帰ります。
なんかその後姿が凛々しく
田遊びを誇りに思ったりしました。
つねちゃんの時には
給食は食べずにカレーライスが振舞われたそうで
舞うことよりカレーライスの味が思い出されるって楽しそうに話していました。
私が小学生の頃
6年の男子だけでした。
でも私の生まれた年がひのえうまだったので5、6年の男子に変わり
3年生からの男子になり
ついに今年女子が加わりました。
部落に子どもがいないのだから
仕方ないこととは言え
大きな決断だったことでしょう。
でも新たな歴史の目撃者には
やはり私はなれませんでした。
田遊びアレルギーなので。
再来年そうしが舞う時には
必ず行きます。

聞けば私のダメな甘酒もないそうで
ほっとしています。
春の嵐でしたね。
でもいろんなことがあった週末でしたので順にお伝えします。
ますば土曜日の田遊びのこと。

村のあちこちに上りが上がります。

静岡新聞のネットニュースから。
春を迎えるお祭りだとじいじもインタビューに答えています。
はいっ保存会の会長です。
つ、ついに鎌倉時代からの田遊びの
歴史に新たな1ページが加わりました。
それがこの記事

そう。このお祭りは男子のお祭りだったのですが今年から女子が加わりました。
もう一度言います。
鎌倉時代から続くこのお祭りに大変革があったのです。
あえて言うなら
相撲の土俵に女子が上がるみたいな。
甲子園に女子が登録されるみたいな。
昔田遊びは17日と決まっていました。
でも出演者にサラリーマンが増え
数年前に第二土曜日と変わりました。
17日だと平日のことが多いので
わたしが小学生の頃、
滝沢の男子は給食を食べると
5時間目を出ずにお祭りの準備のために
帰ります。
なんかその後姿が凛々しく
田遊びを誇りに思ったりしました。
つねちゃんの時には
給食は食べずにカレーライスが振舞われたそうで
舞うことよりカレーライスの味が思い出されるって楽しそうに話していました。
私が小学生の頃
6年の男子だけでした。
でも私の生まれた年がひのえうまだったので5、6年の男子に変わり
3年生からの男子になり
ついに今年女子が加わりました。
部落に子どもがいないのだから
仕方ないこととは言え
大きな決断だったことでしょう。
でも新たな歴史の目撃者には
やはり私はなれませんでした。
田遊びアレルギーなので。
再来年そうしが舞う時には
必ず行きます。

聞けば私のダメな甘酒もないそうで
ほっとしています。
Posted by/ひっかり~ずat 10:08
Comments(1)