2015年11月30日
もみじ祭りの様子です。
滝の谷不動峡のもみじ祭り
いつもより人出が少なかったかな?
という印象。
理由は紅葉のピークを超えてしまったからかな?
柿の木坂の下に八坂神社あり
その橋から車は進入禁止。
徒歩で不動峡に上がります。
というわけで
柿の木坂の前をゾロゾロと
もみじがりのお客様。
毎回見えている方は
先に買い物をして山登り。
お買い上げのお餅や野菜はお取り置きします。
下ってくるころには
完売ですからね〜。

おかげさまで大にぎわい。
お汁粉も作っては売れ
売れては作るの繰り返し。
二週続けてのイベントに
夕方くらいは椅子にかけてしまうと
たちあがれない程
疲れましたが
みなさんが喜んでお汁粉を食べてくださるので踏ん張れました。
これからもよろしくお願いします!
いつもより人出が少なかったかな?
という印象。
理由は紅葉のピークを超えてしまったからかな?
柿の木坂の下に八坂神社あり
その橋から車は進入禁止。
徒歩で不動峡に上がります。
というわけで
柿の木坂の前をゾロゾロと
もみじがりのお客様。
毎回見えている方は
先に買い物をして山登り。
お買い上げのお餅や野菜はお取り置きします。
下ってくるころには
完売ですからね〜。

おかげさまで大にぎわい。
お汁粉も作っては売れ
売れては作るの繰り返し。
二週続けてのイベントに
夕方くらいは椅子にかけてしまうと
たちあがれない程
疲れましたが
みなさんが喜んでお汁粉を食べてくださるので踏ん張れました。
これからもよろしくお願いします!

Posted by/ひっかり~ずat 08:20
Comments(0)
2015年11月27日
もみじ祭り
せとやまるかじりも無事終わりましたが
柿の木坂はまだまだ忙しい。
日曜日はもみじ祭り。

柿の木坂まで車が入りませんから気をつけてください。
この写真は
二週前の滝の谷


いい感じに色づいてきましたよ。
柿の木坂はまだまだ忙しい。
日曜日はもみじ祭り。

柿の木坂まで車が入りませんから気をつけてください。
この写真は
二週前の滝の谷


いい感じに色づいてきましたよ。
Posted by/ひっかり~ずat 13:46
Comments(0)
2015年11月26日
プレミアムコンプリート
プレミアム生活
韓国戦。
悪夢を見るような9回。
ボー然自失。
とはいえ楽しませてくれた。と、
だいたい3分くらいで立ち直る。
なぜなら
こういう苦い経験たくさんしてますからね。息子の野球で。
亀の甲より年の功ってか。
10個で止まってしまったプレミアム
気持ち悪いから
当初目標にしていた11個の
コンプリート目指し
厳選したプレミアム中のプレミアムを
食してやろう!ってきめたら
せとやまるかじりのアナウンス。
『今回プレミアム賞を受賞した
せとやころっけ』
なにー?
毎週食べてきたせとやコロッケが
プレミアム⁇

これ以外に
これ以上のプレミアムがありますか!
食べ慣れたせとやコロッケいただきました。
毎週食べているんで
あえて写真はありませんが。
また今週食べましたら写真撮ります。
これにてスッキリプレミアム生活
コンプリート!
韓国戦。
悪夢を見るような9回。
ボー然自失。
とはいえ楽しませてくれた。と、
だいたい3分くらいで立ち直る。
なぜなら
こういう苦い経験たくさんしてますからね。息子の野球で。
亀の甲より年の功ってか。
10個で止まってしまったプレミアム
気持ち悪いから
当初目標にしていた11個の
コンプリート目指し
厳選したプレミアム中のプレミアムを
食してやろう!ってきめたら
せとやまるかじりのアナウンス。
『今回プレミアム賞を受賞した
せとやころっけ』
なにー?
毎週食べてきたせとやコロッケが
プレミアム⁇

これ以外に
これ以上のプレミアムがありますか!
食べ慣れたせとやコロッケいただきました。
毎週食べているんで
あえて写真はありませんが。
また今週食べましたら写真撮ります。
これにてスッキリプレミアム生活
コンプリート!
Posted by/ひっかり~ずat 09:13
Comments(0)
2015年11月24日
せとやの秋は世界一
みたいなテーマでしたよ。
第28回せとやまるかじり
世界一はいい過ぎ〜〜って思っちゃった(。-_-。)
ならば私も堪能しましょう!
絶対外せないのはコレ!


28回食べ続けています。
絶対食べ飽きない。
食べなきゃ冬は来ない。
それくらい言っていいんです!
次はこちら

大きい声では言えませんが
28回目にして初めて食べました。
だって丸焼きなんて…グロい。
太り始めてから私も豚って言われるし。
仲間を丸かじりしちゃあいけません。
そんな罪悪感から。
はー?じゃあ串焼きの豚はいいんですか?
ネギが間に刺さっていればいいのかって話ですょ。
本当にごめんなさい。
行列が出来るわけがわかりました。
うまかった〜〜。
他にもきのこ汁やせとや中カフェとか
楽しみましたよ。
せとや中の生徒は赤い羽根募金活動もしていました。
翌日ウルトラクイズで優勝したのが
この人

今年の運を使い果たしてしまったとか。
で、世界一かどうか??
やっぱり世界一はいい過ぎ〜〜!
第28回せとやまるかじり
世界一はいい過ぎ〜〜って思っちゃった(。-_-。)
ならば私も堪能しましょう!
絶対外せないのはコレ!


28回食べ続けています。
絶対食べ飽きない。
食べなきゃ冬は来ない。
それくらい言っていいんです!
次はこちら

大きい声では言えませんが
28回目にして初めて食べました。
だって丸焼きなんて…グロい。
太り始めてから私も豚って言われるし。
仲間を丸かじりしちゃあいけません。
そんな罪悪感から。
はー?じゃあ串焼きの豚はいいんですか?
ネギが間に刺さっていればいいのかって話ですょ。
本当にごめんなさい。
行列が出来るわけがわかりました。
うまかった〜〜。
他にもきのこ汁やせとや中カフェとか
楽しみましたよ。
せとや中の生徒は赤い羽根募金活動もしていました。
翌日ウルトラクイズで優勝したのが
この人

今年の運を使い果たしてしまったとか。
で、世界一かどうか??
やっぱり世界一はいい過ぎ〜〜!
Posted by/ひっかり~ずat 09:18
Comments(0)
2015年11月23日
せとやまるかじり
三連休。
土日はせとやまるかじりに出店しました。
28回目になるこのイベントに
柿の木坂は最初っから出店している老舗。
ラインナップ

切り餅6枚500円
おさんこち

3個入り300円
5個入り500円
磯辺

100円
野菜たち



近年珍しく両日晴天に恵まれ
たくさんのお客様にお越しいただきました。
30年まであと2年。
頑張ります!
土日はせとやまるかじりに出店しました。
28回目になるこのイベントに
柿の木坂は最初っから出店している老舗。
ラインナップ

切り餅6枚500円
おさんこち

3個入り300円
5個入り500円
磯辺

100円
野菜たち



近年珍しく両日晴天に恵まれ
たくさんのお客様にお越しいただきました。
30年まであと2年。
頑張ります!
Posted by/ひっかり~ずat 22:57
Comments(0)
2015年11月19日
プレミアムを食す日
今宵、世の中はボジョレーの日
でもわが家はプレミアムのものを食す日。
そう。プレミア12
運命の日韓戦。

プレミアムシュークリームに

プレミアムカフェ・オ・レ

プレミアム肉まんだよー。
サンキューファミマ。
そんなこと言ってるまに
今週末はせとやまるかじり
晴れますように。
でもわが家はプレミアムのものを食す日。
そう。プレミア12
運命の日韓戦。

プレミアムシュークリームに

プレミアムカフェ・オ・レ

プレミアム肉まんだよー。
サンキューファミマ。
そんなこと言ってるまに
今週末はせとやまるかじり
晴れますように。
Posted by/ひっかり~ずat 20:11
Comments(0)
2015年11月14日
アメリカ戦に備え
今日はアメリカ戦ですね。
あんまり有名どころは来ないみたい。
でも気は抜けません。
だからこそ懸命なプレーが見れるというもの。
試合楽しみだな〜〜
私も気を抜きませんよ

プレミアムロールケーキに

プレミアム缶コーヒーに

今夜はプレミアムカレーを食べて
のぞみます。
どうです?気合い入ってるでしょ。
でへへ!プレミアムの探すのたいへーん。にやり。
昨日のお弁当

連日柿がデザートですが
トマト。柿の木坂の裏になってる。
かなり放ったらかし。
もう最終だね。でも甘〜〜い。
あんまり有名どころは来ないみたい。
でも気は抜けません。
だからこそ懸命なプレーが見れるというもの。
試合楽しみだな〜〜
私も気を抜きませんよ

プレミアムロールケーキに

プレミアム缶コーヒーに

今夜はプレミアムカレーを食べて
のぞみます。
どうです?気合い入ってるでしょ。
でへへ!プレミアムの探すのたいへーん。にやり。
昨日のお弁当

連日柿がデザートですが
トマト。柿の木坂の裏になってる。
かなり放ったらかし。
もう最終だね。でも甘〜〜い。
Posted by/ひっかり~ずat 09:20
Comments(0)
2015年11月08日
自然薯
こんな雨だってーのに
わざわざお越し下りありがとうございまーす!
今日の柿の木坂はとーっても
ハッピーデイでした。
今日の柿の木坂はー
自然薯祭りだー!
正真正銘山から掘った
100%天然自然薯を

鯖の味噌汁で溶いて
山かけにしました。
来た方お得でしたね。
また突然やりますから
お楽しみに。
わざわざお越し下りありがとうございまーす!
今日の柿の木坂はとーっても
ハッピーデイでした。
今日の柿の木坂はー
自然薯祭りだー!
正真正銘山から掘った
100%天然自然薯を

鯖の味噌汁で溶いて
山かけにしました。
来た方お得でしたね。
また突然やりますから
お楽しみに。
Posted by/ひっかり~ずat 18:21
Comments(0)
2015年11月07日
五郎丸
お汁粉の季節が来ましたね。

うまうまですよ。
今日は台湾のお客様にお出ししました。
さて甥っ子ちゃん。
五郎丸選手のルーティンの
一連の動作を真似するの上手なんです。
かなり細かいところまで
真似します。
顔まで…。

この顔かなりなりきっています。
が、残念賞。

うまうまですよ。
今日は台湾のお客様にお出ししました。
さて甥っ子ちゃん。
五郎丸選手のルーティンの
一連の動作を真似するの上手なんです。
かなり細かいところまで
真似します。
顔まで…。

この顔かなりなりきっています。
が、残念賞。
Posted by/ひっかり~ずat 22:26
Comments(0)
2015年11月03日
柿のパウンドケーキ
大道芸も本日最終日…そろそろあきますね?
はい。げっぷの出るほど見ましたから。
…アップするのが恥ずかしいほど。
さてわが家の高校生は弓道部員
今朝も6:30には出発。
でも今日はお弁当いらない!だって。
やったー!やったー!
土日関係なく毎日2,3個作っていますから
いらないとお正月が来たみたいに嬉しい❤︎❤︎
で、彼が支度しているうちからヒマになり
あっ!と思いついた。
完熟を越えた柿がある。
これが大好きって人もいますが
私は苦手。
少しカリカリってのが好き。
こういうぐちゃっとしたやつは
こう変化させる。

柿のパウンドケーキ

柿の木坂の名物になるといいな?
でも今日はウチのおやつ。
大道芸…好きなことばっかりやってましたからお詫びのしるし。

コーヒーも丁寧にいれ、
カップアンドソーサに入れちゃうサービス。
ミントン。これはマイカップです。
お客様用からのお下がり。
文化の日みなさんも楽しんでくださいね!
はい。げっぷの出るほど見ましたから。
…アップするのが恥ずかしいほど。
さてわが家の高校生は弓道部員
今朝も6:30には出発。
でも今日はお弁当いらない!だって。
やったー!やったー!
土日関係なく毎日2,3個作っていますから
いらないとお正月が来たみたいに嬉しい❤︎❤︎
で、彼が支度しているうちからヒマになり
あっ!と思いついた。
完熟を越えた柿がある。
これが大好きって人もいますが
私は苦手。
少しカリカリってのが好き。
こういうぐちゃっとしたやつは
こう変化させる。

柿のパウンドケーキ

柿の木坂の名物になるといいな?
でも今日はウチのおやつ。
大道芸…好きなことばっかりやってましたからお詫びのしるし。

コーヒーも丁寧にいれ、
カップアンドソーサに入れちゃうサービス。
ミントン。これはマイカップです。
お客様用からのお下がり。
文化の日みなさんも楽しんでくださいね!
Posted by/ひっかり~ずat 13:59
Comments(0)