2010年08月16日
お盆の終わりに…

普段、朝市を開催している『藤の瀬会館』で
“とうろうあげ”
がありまして…
そこで“柿の木…”では、かき氷屋として出店しました。
いつも店では、自動かき氷機を使ってるんですが、ここでは、手動…。
ぐるぐる手で回していちご、レモン、メロン、コーラブルーハワイ?お好きなみつをかけて
「はい、どうぞっ」
交代は、したものの出た数150以上。
キツかったぁ〜。
お盆の終わりを灯篭の火がなんだか夏の終わりを告げているようで寂しい…。
やばいっ、暑い夏があっという間に過ぎていく。
疲れたなんて言ってられないやぁ〜☆☆
Posted by/ひっかり~ずat 10:05
Comments(0)
2010年08月16日
忙しかったんだぁ〜。

ようデス、と言うのは、私は娘達のスポ少バレーの年一回の親睦会に参加していたからです。
店は私の姉&姪っ子に任せちゃいました。
親睦会と言うのは、在校生&OBの中高校生&父兄などでチームを作ってバレーの試合をやったり、お弁当やかき氷やポップコーンをみーんなで食べたりする年行事です。
写真は、大好きなコーチを囲んでかき氷を食べる女子達です。
それから私も一応試合に出ましたよ。
いやぁ〜しんどい。
滝のような汗も出るし足もつりそうになるし…。
明日の朝、起きれるか心配…。
まぁ〜たく店と関係ない話ですみませんごめんなさい。
Posted by/ひっかり~ずat 01:00
Comments(0)
2010年08月15日
肉 VS 蚊

当然、店もぱっとしない…。
そんな時は、身内で盛り上がろうと夕方からバーベキュー開始ぃ〜!
ところが、そんな頃から蚊取り線香を焚いているにもかかわらず、巨大な蚊がたくさん現れ始めた…。
お肉をがぶりっ。すると私の足に蚊がちくっ。
蚊を追い払うのに必死になってると、肉は、すでに網の上から消えている。
肉争奪戦を邪魔する、にっくき蚊めぇ〜〜。
最後には、仕入れた肉を全部食べきり、は・な・び☆
Posted by/ひっかり~ずat 06:10
Comments(0)
2010年08月14日
忙しかったぁ〜。

先ずは、初盆で集まった親戚と言われる方々6名様を皮切りに、
里帰りされてる若夫婦、
孫を3人連れたおじいちゃん、
朝市の常連さん2組…。
まだまだ居たなぁ〜。
人が集まった所に、人は群がることは、餅を売っていてよく感じられることだが昨日は、まさにそれっ。
久しぶりの店…ありがたい疲れだった。
Posted by/ひっかり~ずat 13:26
Comments(0)
2010年08月13日
極上プリン

パサージュ鷹匠の
“Cana PUDDING PLUS NATUREL”の6種類のプリン。
みんなで箱を覗き込んで
母:「じゃ、じゃあ〜ん」
一同:「うわぁ〜、おいしそぉ〜」パチパチ(拍手)
可愛いグラスにぎっしり詰まってるように見える。(グラスを返却すると50円を返金してくれるそうだ)
味は、鷹匠プリン、なめらか、コーヒー、ミルクティー、抹茶、メイプル…。
皆で色んな味を楽しんでみたが、私のお勧めは、ミルクティー。素材のアッサムと牛乳が程よく混ざりあってる感じがいい。
極上なプリンがあっとゆう間になくなった…。
ただグラスの家での再利用の仕方とお店にリユースするという他にはない楽しみが残っている。
想像以上の世界に連れて行ってくれたパサージュさんに大々感謝です。
皆さんも極上のプリンと素敵な通り道を通ってみてみて下さい。
詳しくは、passageさん、それからかえるのりんりんさんのブログをのぞいて見て下さい。
(勝手に載せて失礼!)
ごちそうさまでした…。
Posted by/ひっかり~ずat 02:17
Comments(3)
2010年08月12日
嵐の中の最高の出逢い
行って来ましたぁー!
私の念願だったパサージュ鷹匠に…。
なんでこの日に…って位、台風の影響真っ只中の大雨の中…。
そんな嵐のような中でとっても素敵な出逢いが…。
ブログ上でお世話になっているpassageさん(こちらのテナントビルのオーナーさん)です。
初めてお目にかかったんですが、とってもおだやかで優しさもある中で、パサージュ鷹匠に対する熱意そしてこだわりをしっかり持ってらっしゃるのが伝わってくる方でした。
白を基調とした建物を本当は、青空の下で見て欲しかったようですが、
雨のパサージュ(通り道)も味わいのあるいしだたみが雰囲気を盛り上げ良かった気がします。
とにかく表通りから裏通りへ抜けるのに2、3段登り降りする階段、そこで少し変化をつけて直線ではないところ…お洒落です。
2階も見せて頂きたかったのですが、何しろ雨が…。
それはまた次回のお楽しみに残しておきたいと思います。
今日は、娘が楽しみにしていた1階にあるCana pudding plus naturelさんのプリンをいただいて帰りました。
passageさん、本当に今日は、ありがとうございました。ご好意にも甘えてしまって…。近いうちにまた伺いま〜す。
私の念願だったパサージュ鷹匠に…。
なんでこの日に…って位、台風の影響真っ只中の大雨の中…。
そんな嵐のような中でとっても素敵な出逢いが…。
ブログ上でお世話になっているpassageさん(こちらのテナントビルのオーナーさん)です。
初めてお目にかかったんですが、とってもおだやかで優しさもある中で、パサージュ鷹匠に対する熱意そしてこだわりをしっかり持ってらっしゃるのが伝わってくる方でした。
白を基調とした建物を本当は、青空の下で見て欲しかったようですが、
雨のパサージュ(通り道)も味わいのあるいしだたみが雰囲気を盛り上げ良かった気がします。
とにかく表通りから裏通りへ抜けるのに2、3段登り降りする階段、そこで少し変化をつけて直線ではないところ…お洒落です。
2階も見せて頂きたかったのですが、何しろ雨が…。
それはまた次回のお楽しみに残しておきたいと思います。
今日は、娘が楽しみにしていた1階にあるCana pudding plus naturelさんのプリンをいただいて帰りました。
passageさん、本当に今日は、ありがとうございました。ご好意にも甘えてしまって…。近いうちにまた伺いま〜す。
Posted by/ひっかり~ずat 20:06
Comments(0)
2010年08月11日
スッキリ晴れてぇ〜!

たりたりたりたり………。
でぇ〜、全く店に行ってません。
母からもお呼びが来なくて。 雨だと屋外は、弱いです。
夏休み前にパートを辞めてしまった私の稼ぎ口にせめて行かせてぇ〜。
そんな中、娘の友達のお母さんが、子供達を集めて“スイーツデコを作ろう”を開催してくれました。
めちゃかわゆい!
Posted by/ひっかり~ずat 22:08
Comments(0)
2010年08月11日
2次被害?連鎖?いったい何…?

建具屋さんは、割れた方の窓をサッシごと作業場に持って行った。
しばらくたつと、一本の電話…。
建具屋さんからだ。
「申し訳ないことしちゃっただけんね…。新しいのに変える時に角にぶつかってヒビが入っちゃったんだよ」!?……………………。
私以上にショックを受けているのが、割れた箇所にぺたぺたテープを貼って取り付けに来た建具屋さんを見てすぐにわかった。
職人としてのプライドもズタズタだったに違いない。
うちは、また割れたガラスで盆休みを過ごすことになりそうだ…。
Posted by/ひっかり~ずat 03:05
Comments(5)
2010年08月09日
朝市を詳しく…
昨日、掲載した朝市ですが藤枝市の北部の瀬戸谷小学校を目指して来ていただくとその道向かいに緑色の屋根が特徴の
“藤の瀬会館”という建物があります。
その前の駐車場で
“瀬戸谷さんさん市”と
表して朝市を開催しています。
毎週日曜日の6時からです。
店は、うちを含めて7、8件ほど…。(ちなみにうちは入って一番手前です)
地場産品や少し有名になった瀬戸谷コロッケ、餃子、珈琲、あとは、雑貨屋さんなどのお店もあります。
常連さんは、日曜日の朝ご飯は、ここで…って方が多いようです。
うちは、座って食べていただくスペースも設けてある為か、いそべ焼きを食べながらいろんな方々との交流が生まれる場所となっています。
店の中にいないで、そちらでホスト!?をしているのが私の父です。
田舎の農家のおじさん風を探せばすぐにわかります。
遠くは清水の方からも毎週来て下さるお客様もいらっしゃいますので、早起きが得意な方は、是非来てみて下さい!
2、3度通うと朝市の楽しさを感じていただけるのではないでしょうか…。
“藤の瀬会館”という建物があります。
その前の駐車場で
“瀬戸谷さんさん市”と
表して朝市を開催しています。
毎週日曜日の6時からです。
店は、うちを含めて7、8件ほど…。(ちなみにうちは入って一番手前です)
地場産品や少し有名になった瀬戸谷コロッケ、餃子、珈琲、あとは、雑貨屋さんなどのお店もあります。
常連さんは、日曜日の朝ご飯は、ここで…って方が多いようです。
うちは、座って食べていただくスペースも設けてある為か、いそべ焼きを食べながらいろんな方々との交流が生まれる場所となっています。
店の中にいないで、そちらでホスト!?をしているのが私の父です。
田舎の農家のおじさん風を探せばすぐにわかります。
遠くは清水の方からも毎週来て下さるお客様もいらっしゃいますので、早起きが得意な方は、是非来てみて下さい!
2、3度通うと朝市の楽しさを感じていただけるのではないでしょうか…。
Posted by/ひっかり~ずat 11:02
Comments(0)
2010年08月08日
従兄弟、集合!!

今日は、いとこで店を占領〜

今夜はバァバの家で合宿だ!
母、清々…
Posted by/ひっかり~ずat 17:58
Comments(2)